ぶんぽう6

 0    18 fiche    dawidolesinski10
Télécharger mP3 Imprimer jouer consultez
 
question réponse
~に気がつく
commencer à apprendre
zorientować się, spostrzec, zauważyć
引っ越す前は、アパートの前の道がこんなにうるさいことに気がつかなかった。人は失敗して初めて、自分のしたことが間違っていたことに気がつく。
Czas. nieprzesz. ように(と) {願う/祈る}
commencer à apprendre
prosić żeby, modlić się żeby
多くの人々が早く世界が平和になるように願っている。
Rzecz.もCzas.ば、Rzecz.もCzas.
commencer à apprendre
"są takie rzeczy, ale też są takie rzeczy", "są tacy ludzie ale też są tacy ludzie"
(z tej samej dziedziny)
この教科書は、会話も練習できれば、文化も学べます。
~のだろうか
commencer à apprendre
czy tak to jest
do zastanawiania się
田中さんは1日中咳をしている。熱もあるようだ。病気に行かなくて大丈夫なのだろうか。
{そんな/こんな/あんな} Rzecz.
commencer à apprendre
tego typu, tego rodzaju
(bardziej kolokwialne)
絶対に怒らない人がいるのだろうか。私は絶対にそんな人はいないと思う。
それぞれ
commencer à apprendre
każdy ma specyficzną rzecz dla siebie
ここはセルフサービスですから、それぞれ自分の好きな食べ物を取って食べて下さい。
~らしい
commencer à apprendre
słyszałem, wygląda na to, że
昨日、日本で大きい地震があったらしいですね。田中さんのご家族は大丈夫でしょうか。
Czas. masu 続ける
commencer à apprendre
Czas. masu 続ける japonais
coś trwa dalej (keep on), cały czas
朝から晩までコンピュータのスクリーンを見続けているので、目が悪くなってしまった。
~ばかり
commencer à apprendre
nic tylko ciągle
ルームメートは、毎日寝てばっかりいる。授業にいかなくてもいいかなあ。
真(つ)+przymiotnikいrdzeń/Rzecz.
commencer à apprendre
całkowicie
橋の上から真下にある川を見る、とても怖い。
~わけだ
commencer à apprendre
powód jest taki że, naturalnie, znaczy to że, nic dziwnego
東京は電車やちかてつやバスがべんりなので、車がなくても生活出来るというわけです。
Rzecz.でよければ
commencer à apprendre
jeśli to w porządku, jeśli ci pasuje
grzeczna propozycja
この辞書でよければ、どうぞ。今日は忙しいけど、週末の日曜日でよければ、一緒に行けるよ。
結構
commencer à apprendre
całkiem, dość, dosyć
この辞書のサイトは結構便利なので、よく使う。
なかなか Przym.
commencer à apprendre
znacznie, całkiem, dość
私は絵を描くのは得意じゃないけれど、これはなかなか上手に描けたと思う。
そう言えば
commencer à apprendre
to mi przypomina, teraz sobie przypominam, rzeczywiście
A:昨日、友達の誕生パーティに行ってきたんだ。B:あっ、そう言えば、明日は母の誕生日だ。忘れてた!
~ということ
commencer à apprendre
zmienia frazę w rzeczownik
zazwyczaj w języku pisanym
この大学はレベルが高いということで知られている。(ten uniwersytet znany jest z wysokiego poziomu)
~は~となっている
commencer à apprendre
happen to be, it turns out that, it's been decided that, the rule is that.
調査によると、この大学でに大学院生の割合は25%となっています。
~わけで
commencer à apprendre
nic dziwnego że, to dlatego, to znaczy że
東京は電車や地下鉄やバスが便利な街なので、車がなくても生活できるというわけです。A:スミスさんは、日本に20年も住んでいたんですよ。B:なるほど、それで日本語がとても上手なわけですね。 

Vous devez vous connecter pour poster un commentaire.